坪之内スポーツ鍼灸院
TSUBONOUCHI ACUPUNCTURE CLINIC
〒651-1505
兵庫県神戸市北区道場町日下部105-3
プラスカノコスペース2階 SORA(無料P有)
ご予約・治療のお問合せ
Phone:078-330-5204
Mail:info@2bosports.com
スポーツ障害の治療
正しく治療をすれば症状は改善します
Radical treatment of chrnic pain and discomfort
With proper treatment,symptoms improve.
ほんとうに治りたいアスリートへ
スポーツ界ではいまだに超一流選手でも筋疲労による違和感や痛みが原因で戦線離脱を余儀なくされていますが、それは正しいコンディショニングや治療を受けられてないからです。スポーツクリニックでも治せなかったと、諦めないでください。
ほんとうに治したい・もうケガをしたくない人に応える治療がここにあります。
Q.鍼灸(しんきゅう)師って資格があるの?
A.鍼灸治療を行うには、はり師・きゅう師の国家資格が必要です。
そのためには、鍼灸の養成課程のある大学または専門学校にて3年以上知識と技能を学んだあと、国家試験に合格する必要があります。
Q.鍼(はり)で血液感染はしない?
A.当院では血液感染の心配はありません。
患者さん毎に完全殺菌され個別包装された使い捨て鍼を使い、素手ではなくゴム手袋をはめアルコール消毒をして施術を行います。さらに治療中に鍼を置くパレットも使い捨てを使用、治療後のベッドは清掃後にアルコール消毒も行うなど、防疫対策を徹底しておりますので血液感染の心配はありません。



Q.鍼って痛くないの?
A.注射針を刺すイメージでとらえられがちですが、皮膚に鍼を刺す(刺入)時には痛みは感じません。
当院では痛みや不快感の原因の部位をピンポイント刺激で治療するので、筋肉を中から強く押されたような刺激を感じます。
Q.病院で治せない痛みが鍼で治るの?
A.偏頭痛でも膝痛でもシンスプリントでも、痛みの原因とその治療法が分かっていなければ効果は出せません。
当院では痛みの原因を根本から解消する独自施術法で、痛みにお悩みの沢山の患者さんを治療して大きな成果をあげています。
Q.何回の治療で治るの?
A.症状の重さと発症してからの期間が長いほど治療には回数が必要ですが、足を引きずって来られるほど重い腰痛の患者さんでも、殆んどが1度の治療で効果を実感されています。
腰痛・肩凝り・膝痛などの慢性痛や、シンスプリント・野球肘・モートン病などスポーツ障害は、疲労が蓄積した筋肉の過緊張が原因で、正しい治療を施せば症状は必ず改善します。
少しでも多くの人が、痛みのない生活を送れるよう、安心して競技に打ち込めるようにとの願いから、25年のプロアスリート中に自分のケガを自分自身鍼で治療した実経験に基づいた独自の施術法を行っています。
Chronic pain such as back pain, stiff shoulders and knee pain, and sports disorders such as Shin splints, baseball elbow and Morton's disease are caused by overstretched muscles that have become fatigued, and symptoms will always improve with the correct treatment.
Using my 25 years of experience as a professional athlete, I hope to normalise muscle movement with a unique, fast-acting technique that relieves muscle tension and allows as many people as possible to live and compete free of pain.
スポーツ障害からの早期復帰
Early recovery from sporta injuries

競技種目に限らず多くのアスリートがシンスプリント・肉離れ・野球肘・モートン病、打撲・捻挫などのスポーツ障害に悩んでいます。
プロスポーツ選手を含め多くの治療経験がある当院では、即効性のある痛みの原因を取り除く治療で、早期の復帰をサポートします。
Athletes aiming for the top in any sport are more prone to sports injuries such as shin splints, separated muscles, baseball elbow, Morton's disease, bruises and sprains.
With a great deal of treatment experience, our clinic can help you get back to work as soon as possible with treatment that removes the cause of your pain with immediate results.
ぎっくり腰・慢性腰痛
strained back

一概に腰痛と言っても、筋肉のどの部分が痛みの原因となっているかによって
●ベッドや椅子から起き上がったり立ちあがろうとすると痛む
●立ち仕事や歩行を続けていると痛む
のように症状は変わります。
当院では、様々な症状の原因を見極めて適切な部位に治療を施します。
Even if we say it is lower back pain, symptoms can vary depending on which part of the muscle is causing the pain.
● Pain when getting up from a bed or chair or standing up
● Pain when working while standing or walking for a long time
At our clinic, we identify the causes of various symptoms and provide treatment to the appropriate area.
股関節痛・膝痛
Hip joint pain・Gonalgia

膝が痛くて歩くこともままならない。
階段の上り下りが出来ない。
股関節が痛くて寝返りも出来ない。
人工関節の置換手術を受けたが、痛みや違和感が残っている。
そのような症状で悩んでいらした多くの患者も、当院の治療で快適な日常生活を取り戻していらっしゃいます。
Knee pain and inability to walk.
Anable to go up and down stairs.
Hip joint pain and inability to turn over in bed.
Discomfort or pain after joint replacement surgery.
You should seek treatment at our well-proven clinic rather than suffering from the above symptoms.
偏頭痛・緊張性頭痛
migrainetension・tension headache

○頭がボーっとして勉強に集中できない
○朝起き上がれないほど頭が痛い
○鎮痛薬でも楽にならない
○激痛で嘔吐してしまう
このような症状でお困りだった多くの方々を治療しています。
症状の程度によって違いがありますが、1度の治療で頭痛がなくなる方もいらっしゃいます。
○ Can't get up in the morning because of headache
○ Painkillers don't help
○ The pain is so intense I sometimes vomit
I have treated many people who have suffered from these symptoms.
It depends on the severity of the symptoms, but some people find that their headaches go away after just one treatment.
むずむず脚症候群
Restless leg Syndrome

じっと座ったり横になったりすると主にふくらはぎがむずむずするむずむず脚症候群。
就寝時だけでなく昼の活動中でもシクシク痛んでいた患者さんなど多くの方の症状を治癒・緩和しています。
どこへ行っても治らない方は是非ご相談ください。
Restless legs syndrome is a condition in which you feel an itchy sensation, as if insects are crawling deep in your calves, when you sit or lie down still.
This syndrome occurs particularly when you go to bed and prevents you from falling asleep.
In Western medicine, this syndrome is believed to be caused by a malfunction of dopamine neurons, and psychotropic drugs are sometimes prescribed, but at our clinic we have been able to cure and alleviate the symptoms of many patients with acupuncture treatment.
If you have not been able to find a cure no matter where you go, please contact us.
ヴァイオリン・ピアノ演奏による腱鞘炎
Tendonitis due to playing musical instruments
such as piano or violin

ヴァイオリン、ピアノの熱心な奏者やプロ演奏家を悩ます腱鞘炎。
演奏によって腕の筋群が疲労すると、肘・手首・指の動きが制限され、さらに進むと痛みを感じるようになり、演奏に支障をきたします。
重い鍋を扱うために、布巾が絞れない・ペットボトルが開けられない症状で治療を受けられるプロ料理人もいらっしゃいます。
当院では即効性のある治療で、これらの悩みを改善します。
Tendonitis is a problem for avid violin and piano players and professional performers.
When the muscles in the arms become fatigued from playing, the range of motion of the elbow, wrist, and fingers becomes limited, and as the condition progresses, pain can occur, interfering with playing an instrument.
The same can happen to professional chefs who handle heavy pots, who may find it difficult to wring out a dish towel or open a plastic bottle.
Our clinic can help with these problems with immediate treatment.
お問い合わせ
Inquiry
治療に関するお問い合わせは下のフォームにご記入のうえ送信してください
2~3営業日をいただく場合もございますが、出来るだけ迅速にご返信差し上げます
Please fill out and submit the form below to inquire about treatment.
坪之内スポーツ鍼灸院
TSUBONOUCHI ACUPUNCTURE CLINIC
要予約
Reservation system only
For enquiries in English please contact us by Email:info@2bosports.com
ご自身の症状に治療が適応するかなど、お気軽にご相談(無料)ください
鍼治療1部位施術料 10,000円
(保険適用外・JCBカード対応)
●学生アスリート5,000円
未成年の方は初診時は必ず保護者といらしてください
毎月東京出張治療実施しています
詳細はお問合せください
〒651-1505
兵庫県神戸市北区道場町日下部105-3
プラスカノコスペース2階 SORA(無料駐車場有り)
Phone:078-330-5204 予約専用
Mail:info@2bosports.com